文字サイズ
自治体の皆さまへ

山形市からのお知らせ-教室・講座(1)

20/30

山形県 山形市

■薪(まき)づくり体験・チェーンソー取り扱い講習会
とき:10月14日(土)午前9時30分~正午
ところ:野草園
内容:まきづくりに必要なチェーンソーの使い方と目立ての方法、実技等(まきの持ち帰り可)
対象・定員:チェーンソー初心者やまきづくりに興味のある方 先着30人程度(山形市・上山市・山辺町・中山町在住の方)
持ち物:手袋、タオル、長靴、ヘルメット、チェーンソー(所有している方)
申込み:10月3日午後1時から、電話で山形地方森林林業活性化協議会へ
【電話】644-0053

問合せ:森林整備課
【電話】内線448

■《SUKSKポイント対象》認知症サポーター養成講座
とき:10月25日(水)午後2時~3時30分(午後1時30分開場)
ところ:市役所11階大会議室
定員:先着40人
申込み:10月3日から、電話で長寿支援課へ

問合せ:長寿支援課
【電話】内線599

■国際交流センターの催し
▽日韓交流会
とき:10月14日(土)午後1時30分~4時
ところ:馬見ケ崎プールジャバ前集合
内容:韓国の若者との交流
対象・定員:10代~20代 先着10人
申込み:電話で国際交流センターへ

▽英語のストーリータイム
とき:10月15日(日)午前10時~11時、正午~午後1時
内容:英語の絵本を読んで、遊びながら理解を深める
対象:5歳~12歳 各回先着15人
申込み:電話で国際交流センターへ

▽英語のストーリータイムOwl’s Nest
とき:10月15日(日)午後2時~3時
対象・定員:英語力の高い5歳~12歳 先着10人
申込み:電話で国際交流センターへ

▽名曲から学ぶ韓国語
とき:10月21日(土)午後1時30分~3時
内容:日本語の歌詞と韓国語に翻訳された歌詞を比べながら韓国語を学ぶ
定員:先着20人
申込み:電話で国際交流センターへ

問合せ:国際交流センター
【電話】647-2275

■《SUKSKポイント対象》普通救命講習I
とき:10月15日(日)・22日(日)午前9時~正午
ところ:消防本部西消防署(西崎)
内容:AEDの取り扱いを含めた心肺蘇生法(修了証を発行)
対象・定員:18歳以上各日 先着40人程度
申込み:電話で救急救命課へ(平日午前8時30分~午後5時15分)
※詳しくは、市ホームページをご覧ください。

問合せ:消防本部救急救命課
【電話】634-1193

■庭木を楽しむための剪定(せんてい)技術教室初級(第3回)
とき:10月28日(土)午前9時30分~11時30分
ところ:野草園
内容:カエデなどの伸びた徒長枝などを剪定し、樹形を整える技法を学ぶ
定員:30人(抽選)
費用:500円(資料代・入園料込み。高校生以下200円)
持ち物:剪定ばさみ
申込み:10月1日~7日に、電話で野草園へ
※当選者のみ、10月8日に電話でお知らせします。

問合せ:野草園
【電話】634-4120

■市福祉文化センターの教室
(1)「希望の家」生活支援事業 秋の野外散策教室
とき:11月1日(水)午前9時~午後3時(午前8時45分集合)
内容:南陽市熊野大社など(境内までバスで送迎)
対象・定員:身体障がい者手帳の所持者 先着15人(自立歩行が可能な方)
費用:2千円程度(昼食代、保険代)

(2)賢い消費者になるための「マネー講座」
とき:11月4日(土)午前10時~正午
ところ:市福祉文化センター
内容:「新ニーサ」等の特徴と仕組み・運用方法を学ぶ
対象・定員:市内在住・在勤の女性 16人(抽選)
※無料託児有り(要予約)。

※申込み:いずれも10月25日(必着)までに、電話またははがき、FAX、Eメールで、住所、氏名、電話番号、年齢、教室名、(1)は障がい名、(2)は託児の有無を記入の上、市福祉文化センターへ(直接の申し込みも可)
住所:〒990-0021 小白川町2-3-47
【FAX】625-2150
【E-mail】fukubunsen@city.yamagata-yamagata.lg.jp

問合せ:市福祉文化センター
【電話】642-5181

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU